銀座カーヴ・フジキ

                              自然派ワインの専門店、銀座カーヴ・フジキです!

タグ:ワイナリー訪問

こんにちは、店長の加藤です。今年も行ってきました、函館。天候不順のためいつもより苦労の多い年になった2016年、例年よりもちょっと遅い10月23・24日に自社畑の収穫が行われました。 初日朝9時、 厚い雲はありますが天気はまずまず。でも超~寒い!たしか5度くらいだっ ...

こんにちは、店長加藤です。6月のスタッフ沼田に続いて7月は加藤がフランスのドメーヌをまわってきました。8日間で3000km(山道結構多い!)を走った、濃密な旅のレポートを8月からアップいたしますので、よろしかったらご覧くださいませ。今回訪れたのは、自分が今気にな ...

こんにちは。スタッフの岡元です。9月最後の日曜日に、四恩醸造さんのリリースパーティーに参加してきました。今年の春にもスタッフの沼田が参加しています。(こちらもご覧ください。)ワインがリリースされる度に開催されるこのパーティー。忙しい時期ではありますが、この ...

こんにちは。スタッフ沼田です。9月23日に山梨県甲州市にあります奥野田ワイナリーさんのカベルネ・ソーヴィニヨンの収穫会に参加してきました。昨年はシャルドネの収穫会に参加しましたが、カベルネ・ソーヴィニヨンは初めての参加となります。 この日は気持ちのいい秋晴れ ...

今回は、8月より取り扱いを始めましたフェルミエさんに訪問してきました 上越新幹線MAXとき号。東京から新潟までわずか2時間 新潟駅から越後線に乗り換え30分、海沿いを南へ下っていきます越後曽根駅からは車で小高い丘に登っていきます海からは約1kmで標高20m。。 ...

こんにちは。スタッフ沼田です。3月30日に山梨は牧丘にある四恩醸造さんのリリースパーティーに行ってきました!四恩さんでは「自分のワイナリーやワインを通じて山梨の風土や魅力を伝えたい、県外の方々が山梨に来るきっかけになれば」との小林さんの想いから、ワインが ...

こんにちは。スタッフ沼田です。先日、ワインツーリズムやまなし2013に参加してきました。以前からずっと参加してみたいと思っていたのですが、遅ればせながらようやく参加できました。私が参加した土曜日のルートは勝沼ルート、塩山・牧丘ルートの2ルートで全部回ると34のワ ...

こんにちは。日中はまだまだ蒸し暑いですが、夜になれば少し涼しく、秋虫の声も聞こえ、秋を感じているスタッフ沼田です。さて、今回は久しぶりにワイナリー訪問記です。昨日、山梨は塩山にある「奥野田ワイナリー」さんのシャルドネ収穫祭に参加して参りました。奥さまのあ ...

↑このページのトップヘ